[この記事にはアフィリエイト用のリンクが含まれています。]
Amazonブラックフライデーにて、「AdobeCCコンプリート12ヶ月版」が最安値です!
この記事では実際の購入手順と、現在利用中の正規プランと入れ替える方法についても合わせてご紹介しています。 初めてでも安心して購入&契約の切り替えができるよう丁寧に解説しています。是非、ご利用ください。
AdobeCC コンプリート|12か月版|オンラインコード版が通常価格の46%OFFという驚異の価格 。
通常Amazon価格 ¥78,983が、ブラックフライデー期間中 ¥42,480(¥36,503 OFF)になります。
Amazonブラックフライデーを見てみる
↓↓↓↓↓↓↓
■一般用(78,983円 → 42,480円)46%OFFです

【対象限定キャンペーン】 Creative Cloud コンプリート 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版|オンラインコード版
■学生・教職員用(43,322円 → **,***円)*コチラは通常価格のようです

【Adobe公式】Creative Cloud コンプリート 学生/教職員版 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | パッケージコード版 Win / Mac / iPad /アプリ 対応 | 動画 8K 4K VR 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ
★ 学生・教職員用(Adobeのサイトのブラックフライデーを利用すると安くなります(但し期間が2024年11月15日から2024年11月29日23時59分(日本時間)
Amazonブラックフライデーとは
「ブラックフライデー」とは11月の第4金曜日の前後数日間にかけて行われるビッグなバーゲンセール期間のことです。発祥はアメリカですが日本でも近年一般的になり、ネットのみならずデパートや大手ショッピングモール等でも大規模なバーゲンセールが行われます。特にネットショッピングサイトでは世界的なお祭りとして、多くのショッピングサイトが大幅な値引きを実施することで有名です。欲しかった憧れの商品が信じられない値段で手に入るチャンスです。
「Amazon ブラックフライデー」とは、誰もが知る大手ショッピングサイトのAmazonがこのブラックフライデー期間中に開催する年に一度の大バーゲンセールのことです。今年の開催期間は2024年11月29日から12月6日までと発表されました。
2024年11月29日から12月6日までの8日間

Amazonのブラックフライデーを利用するメリット
Adobe Creative Cloud コンプリートの購入でAmazonブラックフライデーを利用するメリットです。
なによりも安い金額で購入できること、そして毎年決まった期間に開催されるので12月版の継続購入にとても適しています。
- ★超特化の価格
-
他のバーゲンと比較して圧倒的に安く購入できる
- ★毎年決まった時期にバーゲンが開催される
-
毎年必ず決まった時期にバーゲンが開催されるので、12カ月契約を継続して買いなおすのに都合がよい
予算の計画ができる(ボーナス等の利用もできる) - ★購入忘れがない
-
有名なバーゲンなので必ず気が付く(期間を目にする)ので、購入忘れ等が発生しにくい
値段比較
■Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|の値段比較です。
AdobeCreativeCloudコンプリートプランはAdobe正規契約の年間プラン(月々払い)だと月額¥7,780、一年で¥93,360かかります。ブラックフライデーバーゲンを利用すれば一括で支払う必要があるとはいえ、年間一括払いで¥42,480(50,880円安く)で購入できます。このチャンスを見逃さず活用しましょう!
Adobe サブスクリプション版 正規購入 | Amazon 12ヶ月オンラインコード版 通常価格 | Amazon 12ヶ月オンラインコード版 ブラックフライデー価格 |
---|---|---|
年間プラン(月々払い) 7,780円/月 *93,360/年 | オンラインコード版 78,982円/年 | オンラインコード版 42,480円/年 |
年間プラン(一括払い) 86,880円/年 | パッケージコード版 83,800円/年 | |
月々プラン 12,380円/月 *148,560円/年 |
■Photoshop+illustratorプランを通常価格で購入するより安く、コンプリートプランが買えます。
*フォトプラン+Illustratorをブラックフライデー価格で購入する金額とも大差ありません(^^)
Adobe正規購入 サブスクリプション版 Photoshop+Illustrator | Amazon価格 12ヶ月オンラインコード版 フォトプラン+Illustrator | Amazonブラックフライデー 12ヶ月オンラインコード版 コンプリートプラン |
---|---|---|
Photoshop (年間プラン月々払い) 3,280円/月 *39,360/年 | フォトプラン 21,780円/年 *ブラックフライデー価格 21,780円/年 | オンラインコード版 *ブラックフライデー価格 42,480円/年 |
Illustrator (年間プラン月々払い) 3,280円/月 *39,360/年 | Illustrator 31,528円/年 *ブラックフライデー価格 16,800円/年 | |
合計価格 6,560円/月 *7,8720円/年 | 合計価格 53,308円/年 *ブラックフライデー価格 38,580円/年 |
購入から登録までの流れ
まず、購入から登録までの流れを確認しておきましょう。
AmazonでAdobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコードを購入する
ゲーム&ソフトダウンロードライブラリへアクセスして、表示された引き換えコードを控える
Adobe公式サイトのコード引き換えページにアクセス、ログインする
Adobe公式サイトで引き換えコードを入力し、手続きする
Adobe公式サイトで契約状態の確認をする
では、ステップに沿って実際の作業を解説していきます。
① AmazonでAdobe Creative Cloud コンプリートを購入する
以下の画像をクリックして、Amazonの販売ページへ移動します。
[以下の画像にはアフィリエイト用のリンクが設定されています。]
↓↓↓↓↓↓↓↓
(画像または文字を右クリックして「リンクを新しいタブで開く」または「新しいウィンドウで開く」を選択)

【対象限定キャンペーン】 Creative Cloud コンプリート 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版|オンラインコード版
Amazonの購入用ページが表示されます。商品詳細と価格等を確認します。
[カートに入れる]をクリックします。
★新規購入者対象限定の表記について
*既存で同じ製品を利用している場合でも購入&コード入力は可能です(期限の1年延長できました)。
*過去にAmazonでブラックフライデーを利用して同じプランを購入していても購入&コード利用は可能です。
<追記されたAmazonの説明>
※初めて本ページより、Creative Cloud コンプリートご購入のお客様がキャンペーン対象となります。 1アカウントにつき、1本のみご購入可能と なります。また本商品がキャンペーン専用商品のため、 2024/12/6 23:59までの販売となります。

カートの内容を確認します。
[レジに進む(1個)]のボタンをクリックします。

ログイン画面が出た場合はAmazonのID(登録した時のメールアドレス)を入力します。
[次に進む]をクリックします。

パスワードの入力欄が表示されます。
登録時に設定したパスワードを入力して[ログイン]ボタンをクリックします。
注文の確認画面が表示されます。
商品名と金額を確認します。
内容に間違いがなければ[注文を確定]をクリックします。

以下のようなお支払い方法を選択の画面が表示された場合の操作
下記のようにクレジットカード選択する画面が表示されたら、支払いに使用するカードを選択してカード番号を入力し、[お客様のカードを照合します]をクリックします。
*お支払い方法の選択の画面は、利用や登録の状況等により異なります。

クレジットカードの確認できたら、[このお支払い方法を使う]のボタンの色が濃くなります。
[このお支払い方法を使う]をクリックします。

上記の注文の確定画面が表示されます。
次は、注文確定画面から、控えコードの表示される画面に進みます。
② Adobeの引き換えコードを入手
「注文が確定しました。ありがとうございました。」のページが表示されます。
[コンテンツにアクセス]のボタンをクリックします。
*サンプル画面は2023年の画面です。

[ライブラリーへ移動する]ボタンをクリックします。

*このページを閉じてしまった場合はゲーム&ソフトダウンロードライブラリからアクセスできます。
ゲーム&ソフトダウンロードライブラリでは、Amazonで購入したソフトが表示されています。
表示されている「引き換えコード」を控えます。
*引き換えコードとは、24 桁の英数字コードです。

③④ Amazonで入手した「控え引き換えコード」をAdobeサイトに登録する
Amazonで購入したAdobe CCのオンラインコード版の引き換えコードを、Adobe公式サイトで入力します。
*購入後30日以内に登録してください。
引き換えコードの入力は、前回のコードの期限が残っていても大丈夫です。
現在進行中の契約の期限が切れたのちに、今回のコードの期限のカウントが始まります。コード登録は忘れないうちに済ませておきましょう。

*この画像はAmazon購入画面から転記しています。
以下の「Adobe公式サイトのコード引き換えページ」の文字をクリックして、引き換えコードを入力するための専用サイトを表示させます。
*必ずコチラの文字(またはURL)をクリックしてください(Adobeのサイトからのアクセスは見つけにくいです)
↓↓↓↓↓↓↓↓
Adobe公式サイトのコード引き換えページ
HTTPS://CREATIVE.ADOBE.COM/JA/REDEEM
CreativeCloudメンバーシップを使用の画面が表示されます。
アカウントを作成の画面の中で、
[ログインしてください]の青い文字をクリックします。

ログイン画面が表示されます。
AdobeのID:登録時に設定した電子メールアドレスを入力します。
[続行]をクリックします。
*AdobeIDを持っていない場合の取得方法はこちらを参照くだ

Adobe登録時に設定したパスワードを入力します。
[続行]をクリックします。

ログインすると、引き換えコードの入力欄が表示されます。
Amazonで控えた引き換えコード(24文字)の英数字を4桁ずつ一つの枠に入力します。
*英数字は半角で入力してください。

引き換えコードを入力し終えたら[コード引き換え]ボタンをクリックします。

コードの引き換えが完了して、「サブスクリプションが有効になりました」と表示されます。
[今すぐ開始]をクリックします。

*支払い方法の設定について
(既存のAdobeCCの契約をしていない場合は以下の内容を参照ください)
既存でAdobeの契約をしていない場合は支払方法の登録はせず、[後で知らせる]をクリックします。
*登録の有無はご自身の状況で判断して決めてください。

*ここで支払方法を登録すると、Amazonで購入したソフトの期限が切れたあとにAdobe公式サイトのプランが自動的に適用され、新たに手続きをせず使い続けることができます。
*「あとで知らせる」をクリックすると、Amazonで購入したプランの期限が切れたあとはソフトが使えなくなり、再び購入する流れになります。
*Amazonの更新が切れたあと、Adobe公式サイトのプランで使い続けたい人は「お支払い方法を登録」をクリックして手続きをします。再びAmazonで購入するか、別の方法でAdobe CCを購入する考えがある人は「あとで知らせる」をクリックしてください。

ソフトの使用期限を確認して[今すぐ開始]をクリックします。

AdobeCCの画面が表示されます。

画面が英語表示の場合は日本語表示に変更します。
① 画面右上のアカウントのマークをクリックします。
② 表示されたメニューから[Prefernce]をクリックします。
③ 表示された画面のLanguageの枠で、右端にある[∨]をクリックします。

表示された言語一覧から、[日本語]を選択します。

Languageの表示が[日本語]になります。
[Done]をクリックします。

画面の表示が日本語に変更されました。

⑤ Adobeの契約状況の確認
登録したコードと12ヶ月の契約期間が有効になっていることを確認します。
Adobeクリエティブクラウドの画面でアカウントの管理画面を表示させます。
画面右上のアカウントマークをクリックし、表示されたウィンドウ内の[アカウント管理]の青い文字をクリックします。

請求及び支払い方法の欄で、次回の支払日が1年後になっていることを確認します。
*サンプルの画像は2024年11月に購入&登録時したキャプチャーです。
*請求及び支払い方法の表示の内容は、契約プランや現在の登録状況によって異なります。

[プランとお支払い]の画面でも同様に次回のお支払い期日が1年後の日付になっています。
*サンプルの画像は2024年11月に購入&登録したキャプチャーです。
*請求及び支払い方法の表示の内容は、契約プランや現在の登録状況によって異なります。

プランとお支払いの画面は、 アドビアカウント管理の画面で[プランとお支払い]をクリックし、表示されたウィンドウで[プラン]をクリックします。

Adobeの正規プランを継続中にAmazonで購入したコードを登録した場合のお支払いについて
現在、Adobeの正規契約を継続中で年間契約を月払いの支払いにしている場合は、Amazonのコードを登録した時点でAdobe公式サイトからのクレジットカード決済が止まり、今回入力するAmazonコードの契約期間が適用されます。つまりAdobeからの引き落としは年払いの途中でもストップします。
購入したAmazonコードの期限が切れると、再びAdobeのクレジットカード決済が始まりAdobe公式サイトで購入したプランが継続されることになります。
■Adobe公式サイトより転記
アクティブなサブスクリプションを持っています。引き換えコードを使用するにはどうすればよいですか?すでに同一のプランまたは製品をお持ちで、同一の Adobe ID で交換する場合:
Adobe公式サイト
お支払いプランが年間プラン、月払いである場合、コードの引き換え後にお客様のクレジットカードへの請求は停止されます。引き換えコードのサブスクリプション期間が終了すると、お客様のクレジットカードへの請求が再開されます。

*上記画像はAdobe公式サイトより転記
*Amazonで購入したコードの期限が切れる前に、新たに購入したコードを追加で有効化すると、さらにそのコードの期間を優先的に消化し、さらに年間プランのクレジットカード決済が先延ばしされる仕組みです。
*毎年、コードの期限が切れる前にAmazonのブラックフライデーを利用して新たな引き換えコードを購入すれば、継続して安く使い続けることができます。
*引き換えコードの登録は、前回の契約の期間終了前でも行えます(現在進行中の契約の期限が切れたのちに、今回のコードの期限のカウントが始まります)

Adobe Creative Cloud コンプリートプランはAdobeの正規販売ページで契約すると、月額¥7,780とかなり高価です。AdobeプランのAmazonでのセールは他に時期もありますが、ブラックフライデーによるバーゲンが最安値と思われます。ぜひ有効活用しましょう
↓↓↓↓↓↓↓
■一般用(78,983円 → 42,480円)46%OFFです

【対象限定キャンペーン】 Creative Cloud コンプリート 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版|オンラインコード版
■学生・教職員用(43,322円 → **,***円)*コチラは通常価格のようです

【Adobe公式】Creative Cloud コンプリート 学生/教職員版 生成AI Firefly搭載 動画 / 写真 / イラスト 編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | パッケージコード版 Win / Mac / iPad /アプリ 対応 | 動画 8K 4K VR 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ
★ 学生・教職員用(Adobeのサイトのブラックフライデーを利用すると安くなります(但し期間が2024年11月15日から2024年11月29日23時59分(日本時間)
Amazonでの引き換えコード購入はAdobe公式サイトでも紹介されています
Amazonでの引き換えコードでのAdobe製品の購入は、Adobe公式サイトでも解説されている安心の購入方法です。
引き換えコードを使用して、アプリのアクティベーションを行う方法について説明します。
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/redemption-code-help.html
ソフトウェアダウンロードカードとは
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/cpsid_93737.html